採用情報

中途入社 浦川さん

責任の大きな仕事も任せてもらってます!やりがいも大きいです。

あれしろこれしろみたいな、強制的なものは本当にないので、居心地は凄く良い職場だと思います。

ただ、自分の時間を割いて資格の勉強だったり、「誰かはこんだけ頑張ってる」みたいな周りの人と比べられることはあるので、良い意味でプレッシャーを感じながら日々励んでます。

・入社前は何をされてましたか?

もともと実家が造園業を営んでて、馴染みある業界だったことから造園関係の大学へ進学しましたが、卒業後は海運業の会社に勤めてました。1年現場作業を経験し、その後3年半くらい人員配置など現場管理の仕事に携わってました。

・入社のきっかけを教えてください。

前職では残業も多かったので、中々自分の時間が取りづらかったというのもありますが、せっかく学んできた造園業の知識を活かして仕事したいという気持ちが高まって転職に至りました。

・入社して良かったと思うことは?

造園の知識と前職での現場管理の経験それぞれ培ってきたものを活かして働けてるので、良かったと思います。

あと役所仕事とか、責任の大きな仕事も徐々に任せてもらってる実感があるので、やりがいも大きいです。

・残業やプライベートの時間は今どうですか?

強制的な残業はほぼないので、プライベートの時間はしっかり取れています(笑)
そのあたりも自分で管理する側に回るので、できるだけ残業が発生しないように工夫したり、自分の采配でコントロールできる範囲が大きいというのも、この会社の良いところだと思います。

・未来の後輩へ一言メッセージをお願いします。

社長は元々職人で県外で厳しい修業時代を経験しておりますが、昔のような職人気質のイメージでは無いので安心してください(笑)

あと、昔の悪しき習慣みたいな、例えば無理やり飲みにつれていかれ説教とか同じような話を永遠と聞かされるとか、機嫌が悪いと理不尽に怒るとかも無いです。

これから職人の世界に入る皆さん、是非頑張ってください!